ニュース 2022 4月-6月

第205回 全国商工会珠算検定試験合格発表 2022.06.19

別添

合格発表PDF

第40回泉区民ふるさとまつりの開催について 2022.06.15

泉区民ふるさとまつりについて、新型コロナウイルス感染症の影響により2年連続の中止となっておりましたが今年度は七北田公園での花火大会を行わないなどの規模を縮小した形で3年振りに開催致すこととなりました。
現時点で決定している内容は以下の通りです。

日時

2022年 8月20日(土) 13:00~19:00
※雨天決行、ただし荒天の場合は中止(順延なし)

会場

七北田公園

内容

協賛会企画イベント(灯ろう作成・置き灯ろう)

   〃  (鮎のつかみ取り)

   〃  (竹灯り)

市民(団体)啓発・展示コーナー(約20団体)

消防・警察車両の展示

ミニSL乗車体験

その他

本年中止となるイベント

花火大会、ステージイベント、出店コーナー

「大学低学年向けインターンシップ」オンライン合同説明会参加企業を募集しております 2022.06.02

仙台市は、学生のキャリア支援と地元定着促進・地元企業の人材育成等を目的に、東北学院大学との共催で大学低学年を対象とした夏季インターンシップを実施します。
インターンシップ実施に向け、オンラインによる合同企業説明会を開催し、参加企業と学生のマッチングを図ります。
就職活動が本格化する前の学生さんに地元企業の魅力を知ってもらうことで、地元企業が就職先の優先選択肢となることを目指します。
詳細は関連HPをご覧ください。

関連HP:

https://www.city.sendai.jp/koyotaisaku/internship/jigyosha/teigakunen.html

県産品販売会等開催支援事業補助金の募集について 2022.05.31

宮城県では、新型コロナウイルス感染症拡大により深刻な影響を受けている県産品の販売機会の創出や、今後の販路拡大に繋がる、新しい生活様式に対応した県内外での対面による県産品販売会等の開催に要する経費について、その一部を補助する標記補助金の募集を開始しております。
詳細は別添資料および関連HPをご覧ください。

関連HP:

https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokushin/hanbaikaihojo.html

添付資料

県産品販売会等開催支援事業補助金の募集について.pdf

令和4年度インターネット販売拡大支援事業費補助金の募集について 2022.05.31

宮城県では、新型コロナウイルス感染症拡大により、売上又は収益が減少する等の経営上の影響を受けた事業者が行うインターネット市場での県産食品の販売拡大に要する経費について、その一部を補助する標記補助金の募集を開始しております。
詳細は別添資料および関連HPをご覧ください。

関連HP:

https://www.pref.miyagi.jp//soshiki/syokushin/i-hojo.html

添付資料

インターネット販売拡大支援事業費補助金.pdf

プロフェッショナル人材活用による中小企業の課題解決支援事業のご案内2022.05.25

仙台市では、今年度から新たに「プロフェッショナル人材活用による中小企業の課題解決支援事業」を実施いたします。
この事業は、自社の経営資源だけでは経営課題の解決が難しい市内の中小企業と優れたビジネスモデルを持つプロ人材をマッチングし、その優れたノウハウを提供することで課題の解決を支援するものです。詳細は関連HPまたは別添資料をご覧ください。

関連HP:

https://social-development.circu.co.jp/sendai/2022/biz/

添付資料

プロフェッショナル人材活用による中小企業の課題解決支援事業.PDF

県内バイヤー等とのマッチングによる販路開拓支援事業「県内バイヤー等との個別商談会」及び「商談力・販売力向上セミナーⅠ・Ⅱ」の開催について 2022.05.25

小規模事業者等を対象に、新商品や一押し商品等の新たな販路開拓を支援するため、標記個別商談会及びセミナーを開催することとなりました。
つきましては、別添開催要領に基づき、第1回商談会(㈱藤崎マーケット寺岡店)の参加事業所を募集いたしますので、新たな販路を求める食品製造事業者様で参加をご希望の方は本会担当経営指導員までご連絡下さい。(TEL:022-372-3545)
なお、申込については商談希望商品のFCPシートの作成が必要です。本会経営指導員と相談の上、作成することとなりますので宜しくお願い致します。
尚、第2回目以降に予定する商談会については、バイヤーとの調整中により、別途ご案内及び申込受付をさせていただきます。
詳細については別添資料をご覧の上、申込をご希望の方は本会の担当経営指導員宛ご連絡をお願い致します。

添付資料

開催要領PDF

県内バイヤー等との個別商談会・セミナーのご案内PDF

消費税のインボイス制度の登録申請相談会について 2022.05.25

仙台北税務署では、インボイス制度の概要及び登録申請の方法について事業者の皆様に広く知っていただくため、登録申請相談会を開催します。また、インボイス発行事業者の登録を受けるかを検討するための参考資料なども準備しています。
詳細は別添資料をご覧ください。

関連HP:

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm

添付資料

登録申請相談会を開催します!PDF

免税事業者のみなさまへ インボイス制度が始まります!PDF

登録申請手続きは、e-Taxをご利用ください!PDF

仙台市事業再構築チャレンジセミナーのご案内(6/3開催) 2022.05.17

仙台市では、国が実施する「事業再構築補助金※」について、補助金獲得に向けた支援を継続して行っています。
このたび、市内事業者の前向きな取り組みをさらに後押しするため、仙台市事業再構築チャレンジセミナーを開催します。本セミナーでは、新業種に挑戦する事業者の取り組みとして、4月21日にオープンした複合施設「アクアイグニス仙台」を開業した株式会社深松組の深松努代表取締役社長の基調講演を行います。
この他、「ラーメンWalker宮城」で2年連続1位を獲得し、殿堂入りを果たしたラーメン店「だし廊」を経営する株式会社ブロスアップの原田佳和代表取締役に事業再構築補助金の活用事例を紹介いただくとともに、事業再構築補助金の最新情報、補助金獲得のための実践的な事業計画書作成のポイントなどについてもご紹介します。
詳細は関連HPおよび別添資料をご覧ください。

関連HP:

https://www.city.sendai.jp/kikakushien/event/jigyousaikoutikuchallengeseminar.html

添付資料

事業再構築チャレンジセミナー.pdf

「第3回仙台市交流人口ビジネスコンテスト」授賞式・交流会について 2022.05.17

「仙台市交流人口ビジネスコンテスト」では、仙台市の交流人口ビジネスの活性化に寄与する優れた取り組みやアイデアを表彰しています。
この度、「第3回仙台市交流人口ビジネスコンテスト」受賞者6組の授賞式および記念講演を開催いたします。
受賞者6組による事業・アイデアのプレゼンテーションも実施し、終了後には交流会を開催いたします。
詳細は関連HPをご覧ください。

関連HP:

https://www.city.sendai.jp/contentsoushutsu/business_award2021_ceremony.html

第4回仙台市中小企業チャレンジ補助金の募集開始について 2022.05.17

新型コロナウイルス感染症による社会の変化に対応するため、新たな商品やサービスの開発、新分野展開などに取り組む市内の事業者を支援し、地域経済を牽引する事業の創出を図ります。
詳細は関連HPおよび別添資料をご覧ください。

関連HP:

https://www.city.sendai.jp/kikakushien/challengehojokin/dai4kai.html

添付資料

仙台市中小企業チャレンジ補助金.pdf

働き方改革促進ビジネス開発委託事業のご案内 2022.04.26

自社のビジネスとして、地域企業の働き方改革に取り組む企業様のチャレンジに対し、資金面(委託契約として100万円)、プロモーション面の両面からご支援する事業となっております。詳細は関連HPよりご確認下さい。

関連HP:

https://www.siip.city.sendai.jp/ouen/news/20220401_itakujigyo.html

令和4年度地域産業応援金についてのご案内 2022.04.21

『仙台市地域産業応援金』は、新型コロナウイルス感染症の影響を乗り越えるために、国の「生産性革命推進事業(ものづくり補助金、持続化補助金、IT導入補助金、事業承継・引継ぎ補助金)」「中小企業等事業再構築促進事業(事業再構築補助金)」「経営力向上計画」「事業継続力強化計画」または県の「経営革新計画」を活用して前向きな投資や事業活動を実施する市内事業者に対し、その取組を後押しする応援金を支給するものです。
応援金制度の詳細については関連HPをご覧ください。

対象者:

次の3つの要件すべてに該当する方
(中小企業)本店を仙台市内に置いていること
(個人事業主)住民登録または事業所の所在地が仙台市内であること
(その他法人)主たる事業所を仙台市内に置いていること
2022年4月1日から2023年3月31日までの間に、下記の対象補助金・対象計画を活用していること
・国の「生産性革命推進事業」に係る各補助金(ものづくり補助金、持続化補助金、IT導入補助金、事業承継・引継ぎ補助金)
・国の中小企業等事業再構築促進補助金(事業再構築補助金)
・国の経営力向上計画
・国の事業継続力強化計画
・宮城県中小企業等事業再構築支援補助金(県独自補助分)
・県の経営革新計画
市税の滞納がないこと

支給額:

国・県の補助金の交付決定を受けた方
※対象補助金の交付決定額に応じて支給額が異なります。
50万円未満:10万円
50万円以上500万円未満:20万円
500万円以上:50万円
事業再構築補助金の第6回以降公募に限り1,000万円以上:100万円
経営力向上計画の認定または経営革新計画の承認を受けた方:10万円
事業継続力強化計画の認定を受け、これに基づく訓練・教育を実施した方:5万円

申請締切

最終申請締切 令和5年3月31日(金曜日)(必着)
※申請前であっても、予算がなくなり次第、申請締め切ります。既に対象補助金・対象計画の交付決定等を受けている方は、お早めに申請ください。

関連HP:

https://www.city.sendai.jp/kikakushien/ouenkin_r4.html

「小規模事業者持続化補助金」獲得セミナーのご案内(4/28開催) 2022.04.21

小規模事業者を対象とした「小規模事業者持続化補助金」は、経営計画を作成して販路開拓を行う取り組みを支援するもので、店舗改装、チラシ作成、広告掲載等に幅広く活用できます。
仙台市では、この補助金の獲得支援として、「仙台市『小規模事業者持続化補助金』獲得セミナー」を開催します。
補助金の申請を検討している方は是非本セミナーにご出席をお願い致します。
詳細は関連HPおよび別添資料をご覧ください。

別添資料:

小規模事業者持続化補助金獲得セミナー.pdf

関連HP:

https://www.city.sendai.jp/kikakushien/event/jizokukahojokinseminar0428.html

住民税非課税世帯等への臨時特別給付金の申請について 2022.04.11

令和3年12月10日時点で仙台市に住民票がある方で、新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変し、住民税非課税世帯と同様の事情にある世帯に対して、臨時特別給付金等を支給しています。支給額は1世帯あたり10万円で、冬季生活助成金5千円と合わせて支給します。詳細はHPをご覧ください。

関連HP:

https://www.city.sendai.jp/shakai-kanri/r3_rinjitokubetukyuuhukin.html

宮城県スタートアップ加速化支援事業のご案内 2022.04.11

(公財)みやぎ産業振興機構では宮城県スタートアップ加速化支援事業の公募を4月15日より開始しますのでお知らせします。
本補助事業においては、県内に事業所を置いて創業又は第二創業及び事業承継型創業する者(以下「創業者等」という)に対し、スタートアップ資金を補助するもので、補助対象経費の1/2(補助上限額あり)が補助されるものです。また併せて情報化社会を踏まえ、AI・IoT関連事業を創業する中小企業者等を支援するためのスタートアップ資金の補助もございます。詳細については関係ホームページをご覧ください。

関連HP:

https://www.joho-miyagi.or.jp/startup

宮城県中小企業等再起支援事業補助金の申請受付開始のご案内 2022.04.06

新型コロナウイルス感染症の影響によって業況が悪化し、事業活動に支障をきたしている中小企業・小規模事業者等が、早期の再起を図るために行う、販路開拓、生産性向上及び感染防止対策に関する新たな取組を支援します。
なお、本補助金については、宮城県から補助を受けた「みやぎおうえんコンソーシアム」(補助金事務局)を通じて、事業者の皆様に交付するものです。
補助金制度の詳細については別添案内および関連HPをご覧ください。

募集期間

令和4年4月1日(金)~5月31日(火)※期間中の消印有効
※予算上限に達する見込みとなった時点で、申請期間中であっても受付を終了させていただく場合があります。

補助対象者

県内に本社・本店、または事務所を有する中小企業・小規模事業者(個人事業主を含む)

県内に主たる事務所を有し、一定の要件を満たす特定非営利活動法人(NPO法人)

県外に本社・本店、または住所を有する中小企業・小規模事業者(個人事業主を含む)及び県外に主たる事務所を有し、一定の要件を満たすNPO法人であって県内で飲食店を営業し、「みやぎ飲食店コロナ対策認証制度」の認証を取得した者(ただし、補助対象は県内で営業する飲食店で実施する事業に限る。)

別添資料:

中小企業等再起支援事業補助金のご案内.pdf

関連HP:

https://miyagi-chusho-saiki.jp/r4/

問い合わせ先:

TEL:022-266-3821(平日のみ 午前10時から午後5時まで)

経営計画作成セミナーの開催について(4/22開催)2022.04.01

みやぎ仙台商工会では環境変化への対応、事業の発展・持続、販路開拓支援として下記の通り経営計画作成セミナーを開催します。
小規模事業者持続化補助金や事業再構築補助金などの各種補助金申請時にも必要な事業計画作成のため是非ご参加下さい!

日時

令和4年4月22日(金)14:00~16:00

場所

みやぎ仙台商工会 本所 研修室

定員

20名先着順 ※マスク着用等のご協力をお願いします。

締切

4/18(月)までお申し込み下さい。

参加費

無料

別添資料

経営計画作成セミナーPDF

事業再構築補助金について

補助金制度の詳細については関連HPをご覧ください。
申請に係る相談は以下の注意点を読んでいただき本会宛ご連絡をお願いします。

申請時の注意点

①商工会管轄地域(泉区・旧宮城町・旧秋保町)のみ受付しております。商工会議所管轄地域で事業を営んでいる場合は商工会議所へお問い合わせください。
②【公募要領】を必ず熟読して頂き補助金の概要について確認してください。不明点はコールセンター(0570-012-088)へお問合せ下さい。
③事業計画書をある程度作成頂き事前にお電話の上、商工会まで事業計画書を提出して下さい。
④事業計画書の内容確認および修正作業を何度かやり取りさせて頂き提出できる状況まで作成が出来たら商工会から認定経営革新等支援機関による確認書を発行します。

  • 本会の担当職員と打ち合わせを行いながら申請することとなります。そのため申請までは日数がかかる場合がございますのでお早めにご連絡下さい。
  • 締切日直前ですと対応出来ない場合がございます。
  • 相談や計画書の作成支援については無料で実施しております。
  • 認定経営革新等支援機関による確認書の発行は原則、本会の会員事業所のみとさせて頂きます。
  • 商工会では補助金の制度説明や計画書の作成に係る相談支援は行っておりますが作成代行、代理申請等は行っておりません。
  • 認定経営革新等支援機関による確認書の発行のみの相談や即日発行はできません。計画書の内容を確認し補助金の要件等に合う場合のみ発行致します。
  • 申請は電子申請となっており「GビズIDプライムアカウント」の取得が必要です。
     取得未了の方はあらかじめ取得手続きを行って下さい。

※申請内容により当補助金の主旨に沿わないと判断した場合や申請書・報告書の作成が難しい場合、事業の遂行が現実的に難しいと判断した場合は受付が出来ない可能性がありますのでご了承下さい。

関連HP

https://jigyou-saikouchiku.go.jp/

コールセンター

0570-012-088(制度全般)

050-8881-6942(電子申請の操作方法)

小規模事業者持続化補助金<一般型>について

補助金制度の詳細については関連HPをご覧ください。
申請に係る相談は以下の注意点を読んでいただき本会宛ご連絡をお願いします。

申請時の注意点

①商工会管轄地域(泉区・旧宮城町・旧秋保町)のみ受付しております。商工会議所管轄地域で事業を営んでいる場合は商工会議所へお問い合わせください。
②【公募要領】を必ず熟読して頂き補助金の概要について確認してください。不明点は本会へお問合せ下さい。
③様式集の中にある申請書類をある程度作成頂き事前にお電話の上、商工会まで申請書類を提出して下さい。
(提出書類はA4サイズでの紙媒体とword等のデータの両方提出必須です)
④経営計画書の内容確認および修正作業を何度かやり取りさせて頂き提出できる状況まで作成が出来たら商工会から事業支援計画書(様式4)を発行します。

  • 本会の担当職員と打ち合わせを行いながら申請することとなります。そのため申請までは日数がかかる場合がございますのでお早めにご連絡下さい。
  • 締切日直前ですと対応出来ない場合がございます。
  • 相談や計画書の作成支援については無料で実施しております。
  • 本会の会員事業所以外の方も申請可能となっておりますが会員事業所の相談を優先する場合もございます。
  • 本補助金は小規模事業者自らが自社の経営を見つめ直し、経営計画を作成した上で行う販路開拓の取組を支援するものです。そのため商工会では作成代行は行いません。
  • 事業支援計画書(様式4)の発行のみの相談や即日発行はできません。計画書の内容を確認し補助金の要件等に合う場合のみ発行致します。

※申請内容により当補助金の主旨に沿わないと判断した場合や申請書・報告書の作成が難しい場合、事業の遂行が現実的に難しいと判断した場合は申請受付が出来ない可能性がありますのでご了承下さい。

関連HP

<一般型>

https://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h/

なお、過去の持続化補助金のHPは以下の通りです。
公募は終了しておりますので報告書類を作成の方のみご覧ください。
《低感染リスク型ビジネス枠》
https://www.jizokuka-post-corona.jp/