ニュース 2024 4月-6月

第213回珠算検定合格発表 2024.06.26

PDF

▶第213回 珠算検定合格発表

仙台こども財団では、「男性育休取得チャレンジ企業創出事業」のモデル企業を募集いたします 2024.06.03

仙台こども財団では、新規事業として男性育休取得チャレンジ企業創出事業をスタートさせます。男性従業員が育児休業を取得しやすい職場環境づくりを進めようとする中小企業等をモデル企業に選定し、専門家(社会保険労務士等)を派遣してサポートするとともに、成果事例を情報発信するものです。本事業を通じて、仙台市内企業における男性の育児休業取得の機運を高めるきっかけづくりを進めてまいります。

関連URL

仙台こども財団/「男性育休取得チャレンジ企業創出事業」のモデル企業を募集いたします
https://sendai-kodomo.jp/service/papaikukyuu/

【8月24日開催 第42回泉区民ふるさとまつり 市民展示出展・ステージ出演募集】 2024.05.14

第42回泉区民ふるさとまつりで市民展示出展・ステージ出演される方を募集します。申込書をご記入の上、みやぎ仙台商工会泉本所へご持参くださいますよう、お願いいたします。
※電話・FAXでの申込は一切受け付けておりませんので、ご了承ください。

添付資料

第42回泉区民ふるさとまつり 市民展示出展・ステージ出演募集要領・申込書

ビジネスマッチ東北2024秋 みやぎ仙台商工会合同出展について 2024.05.10

謹啓 新緑の候 皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は本会運営につきまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、東北最大級のビジネス展示・商談会である「ビジネスマッチ東北2024秋」が2024年11月14日(木)に開催される予定でございます。
つきましては、会員事業所の販路開拓を支援するため、下記により合同出展事業者を募集いたしますので、出展希望の場合はチラシ裏面の合同出展申込書をご記入のうえ、みやぎ仙台商工会までお申込み下さい。

1.募集数

食品製造業者等 2事業所 ※小規模事業者で継続出展者も申込可能。

※申込多数の場合、事業内容や申込内容等を勘案し選定いたします。

2.申込締切日

令和6年5月24日(金)まで          

3.出展費用

25,000円(税込み)【商工会合同出展の場合】

※昨年の個別に出展される場合は基本料金88,000円でした。
※冷蔵ケース等のオプションについては、各事業者の負担となります。

4.注意事項

・出展当日は必ず担当者が参加してください。

・出展当日は本会職員が同席しアンケート調査を実施致しますのでご協力ください。

・主催者が開催困難と判断した場合、中止となる場合があります。

・出展者には、企業情報シート等、出展に関する書類等を後日作成していただきますので、ご対応ください。

・申込多数の場合には選定結果をお知らせ致します。

・出展規定および商工会からのお願いに遵守頂きますようお願い致します。

5.ビジネスマッチ東北開催場所等

・会場 夢メッセみやぎ

・主催者 一般社団法人東北ビジネス協会

・その他 会場での試食等の詳細については、現在、主催者側で協議中のため、後日本合同出展の選定者あてにご連絡いたしますことをご了承願います。

6.お問合せ先

みやぎ仙台商工会 本所 022‐372-3545

添付資料

ビジネスマッチ東北2024秋 みやぎ仙台商工会合同出展についてPDF

618日開催】仙台市主催講演会「選ばれるお店のつくり方」の参加者募集 2024.05.07

仙台市では、令和6年6月18日(火)に、講演会「選ばれるお店のつくり方」を開催します。
これまで全国様々な街や店舗の改善をはかり、地域経済の活性化をサポートしてこられた景観デザインの専門家を講師に招き、店舗の魅力アップのために明日から実践できるメソッドについてご講演いただきます。
参加を希望される方は、仙台市ホームページよりお申し込みください。

開催日時

令和6年6月18日(火)18時30分~20時30分

開催場所

仙台市市民活動サポートセンター 地下1階 市民活動シアター

対象者

店舗経営に関わる方、商業振興・まちづくり・景観向上等に関心がある個人・団体(先着130名程度)

募集〆切

令和6年5月31日(金)

仙台市ホームページURL

https://www.city.sendai.jp/shogyoshinko/erabareruomise.html

お問い合わせ

仙台市経済局商業・人材支援課
TEL:022-214-1004
FAX:022-214-8321
E-MAIL:kei008050@city.sendai.jp

添付資料

特別講演会「選ばれるお店のつくり方」周知チラシPDF

4/23募集開始 事業再構築補助金のご案内 2024.04.26

新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売り上げの回復が期待しづらい中、ポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するために中小企業等の事業再構築を支援することで、日本経済の構造転換を促すことが重要です。
そのため、新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、又は事業再編という思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援します。

ホームページURL

https://jigyou-saikouchiku.go.jp/

4/12募集開始 宮城県スタートアップ加速化支援事業のご案内 2024.04.15

(公財)みやぎ産業振興機構では宮城県スタートアップ加速化支援事業の公募を4月12日より開始しますのでお知らせします。
本補助事業においては、県内に事業所を置いて創業又は第二創業及び事業承継型創業する者に対し、スタートアップ資金を補助するものです。
令和6年度は、先駆的なデジタル技術を活用した事業で創業を行う「デジタル活用・DX推進枠」と、それ以外の事業で創業を行う「一般枠」での募集を行います。
詳細については関係ホームページをご覧ください。

ホームページURL

https://www.joho-miyagi.or.jp/startup

労働保険年度更新事務手続きを実施致します 2024.04.10

下記の日程で労働保険年度更新事務手続きを実施致しますので、郵送にて送付しております、「令和6年度労働保険年度更新事務手続きについて」をご参照の上、下記指定期日厳守でご来館下さいますようご案内申し上げます。
なお、使用する様式は下記よりダウンロードしてご利用いただけます。
※送付したものと一部様式が異なりますが、必要事項を入力の上ご使用いただけます。
ご不明な点がございましたら、みやぎ仙台商工会までご連絡下さいますようお願い申し上げます。

期 日

令和6年4月15日(月)~4月24日(水)      

午前9時~午後4時 (土・日は除く)

場 所

みやぎ仙台商工会館 本所

2階青年部研修室 (泉区野村字太斉山4‐6)

宮城支所 (仙台市青葉区愛子東6-4-5)

秋保支所 (太白区秋保町長袋字大原45-1)

別添資料

①令和6年度年度更新様式_算定基礎賃金等の報告

②令和6年度年度更新様式_(建設)一括有期事業報告書

③泉本所_雇用保険資格取得届記入事項(5.4.1)

④泉本所_雇用保険資格喪失届記入事項(5.4.1)

⑤宮城・秋保支所_雇用保険資格取得届記入事項(5.4.1)

⑥宮城・秋保支所_雇用保険資格喪失届記入事項(5.4.1)