商工会活用術 労務編

商工会を活用し、
事業主も労災保険に
加入できました。

支援を受けるきっかけ 

 以前、まだみやぎ仙台商工会に加入していなかった時に、設備を導入する際に補助が受けられる持続化補助金のお話をいただいたことがありましたが、その補助金は採択されなかったため、その後は疎遠になっていました。今回は会社の経営者向けの労災保険について、商工会のお世話になりました。社会保険労務士事務所に従業員の労災手続きを依頼しましたが、経営者の労災加入について相談したところ、特別加入制度があるとのことでした。その手続きは商工会などが行っているとのことでしたので、改めて商工会に加入して労災手続きをお願いすることにしました。
 

取り組み・活用方法

 商工会の労働保険事務組合から労務支援を受けることにしました。こういった事務は、私たち小規模事業主にとっては結構負担になっています。そういった事務手続きを代行していただくことで事務作業の負担が減り、業務に集中出来るようになりました。何より、今回私が求めていた事業主の労災保険加入が出来たことで、安心して仕事が出来るようになりました。
 

支援を受けての感想

 経営者も従業員の加入制度とほぼ同程度の掛け金で加入でき、本当に良かったと思っています。民間の保険には入っているのですが、それだけですと心もとない感じがどうしてもあります。工事関係の仕事をやっているので、事故もどうしても起こる時には起こるもの。その時に未加入という状態は不安なので、加入出来たことは安心にも繋がりました。また、労災に加入していないと請け負えない現場というのもあります。元請けの会社から確認が入った際に、未加入で工事が進められないということになっても困りますので、仕事を進めていく上でも本当に良かったと思います。
 掛け金も民間の保険に比べたらずっと安く、補償は最低限といえば最低限なのでしょうが、補償内容にも満足しています。
 当社では労務関係は父が担当しているのですが、社労士さんを通して手続きするよりも、商工会のほうで対応していただける範囲が広いです。何か困ったことや確認事項がある時には、すぐ電話などで相談や確認が出来るので心強いですね。基本的なことであれば、確認出来るので、経費の削減にも役立っています。また様々なセミナーも開催してくださるので、勉強する機会があるのもありがたいですね。
 現場での安全性もそうですが、健康診断などの案内もいただけるので、従業員の福祉の向上にも役立っています。これまでは自分たちで民間の診療所などに連絡を取って動かなければなりませんでしたが、定期的に商工会から案内があり、安く健康診断を受けることが出来るので、それも助かっています。

事業所のPRポイント

 私は昨年まで、会社勤めで不動産管理の仕事をしていたのですが、会社員と並行しながら昨年の2月に会社を立ち上げ、今年の5月に完全に独立しました。生まれ育った仙台市泉区で事業を立ち上げ、自分自身が活躍していくことで、地域・社会に貢献していければと考えたことがきっかけでした。
 業務内容は、不動産管理会社から委託を受けて、アパート・マンションの室内や外部のリフォーム工事、維持管理業務を行う不動産管理事業。会社員時代に私個人でWEB制作を行っていたので、その経験とスキルを活かし、仕事を通して知り合った不動産管理会社やリフォーム会社、職人の方のWEB制作を行うWEB制作事業。下請けではなく、自社で製作したWEBサイトを通して、外壁塗装やリフォーム工事の集客を行う自社リフォーム事業の3つを行っています。
 不動産管理事業では、私が仙台のリフォーム会社に約10年勤めていたので、そちらから仕事をいただいて工程を管理することも多く、大きな工事は職人さんやほかの業者さんに外注することになりますが、軽作業的な部分では私も作業をすることがあります。また自社リフォーム事業では、この度パンフレットの作成を商工会にお手伝いいただきました。
 

商工会の活用ポイント

 労働保険などの専門的な部分は、自分たちだけではわからないことも多いので、そういった分野をサポートいただけて業務に集中出来るようになりました。
 また、私どもの建物のリフォームや修繕、HPの制作は幅広いお客様に対応出来る仕事ですので、商工会の会員同士の交流の場が欲しいですね。新型コロナウイルスの影響で、このところそういった場を設けることが難しかったと思います。そういう場が徐々に復活して、商工会に加入しているからこそほかの会員と繋がり、それが仕事に繋がっていけばいいと思っています。

【活用した支援メニュー】
労働保険事務委託

 通常は、労働者として事業主に雇用され賃金を受けている方が対象になる労災保険。事業主などの雇用する側はこの対象にならず、業務により負傷した場合などでも労災保険給付を受けることが出来ません。しかし中小企業などの場合、事業主も労働者と同様の業務に従事することが多かったり、特に建設業では自営業者が一人で業務に従事することもあり、労働者に準じて保護される必要があります。商工会を通して特別加入制度を利用したことにより、事業主も加入することが出来ました。

取材先企業

株式会社ビルドクラスタ
代表取締役 山田 裕貴さん
「建設×WEBコンサルティング」を旗印に、不動産管理、WEB制作、リフォーム工事を展開。建築現場や内務業務のシステム改善や、技術労働者の提供などを行っています。

事業者情報

株式会社ビルドクラスタ
981-3112
宮城県仙台市泉区八乙女2-7-4グロブナーハイツ101号室
TEL/FAX:022-220-3906 MAIL:yamada@build-cluster.co.jp
WEB:https://build-cluster.co.jp/

入居率・定着率の向上
リフォームで資産価値の向上を

 現在、アパートの修繕・外壁塗装に力を入れています。入居率・定着率の向上に特化したリフォームをご提案し、不動産の資産価値を維持・向上させる技術でお応えいたしますので、賃貸物件や不動産オーナーの方に知っていただければと思います。